こんにちは、りゅうきです。
皆さんは本を読んでいますか??
仕事や学業に時間を費やしてしまい、あまり本を読めないという人も多いのではないでしょうか。
しかし、本というのはいわば成功者の知恵・知識などが詰まった攻略本みないなものなんです。
つまり、
時間を割くだけの価値がある
ということ!
成功者が何年もかけて得たモノを1500円〜2000円前後で得ることができるなんてコスパ良すぎだと思いませんか?笑
今回は、そんな価値ある本の中から
お金の勉強をしたい人向けにおすすめの本を紹介したいと思います。
おすすめの本8選
1 本当の自由を手に入れるお金の大学
お金の勉強入門書にはおすすめ!!
YouTubeでも大人気の両学長が出版した一冊です。
Amazonや楽天でも売り上げ爆上がりの一冊なので
何買っていいかわからない人はこれを購入すれば間違いなし!!
2 金持ち父さん貧乏父さん
世界的名書の「金持ち父さん貧乏父さん」
お金の本質を知りたい人におすすめの一冊です。
一度は読んでおくべき本!!
3 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
これは、資本主義社会のお金の流れについて書かれている本です。
上記の「金持ち父さん貧乏父さん」の続編なので
ぜひこちらも読んで欲しい1冊です。
4 黄金の羽の拾い方
この本は主にお金の方程式について書かれています。
この本もかなり有名なのでお金の方程式について学びたければ良い一冊かもしれません。
5 バビロン大富豪の教え
この本はかなり昔に書かれた本で、読みやすい漫画版になります。
大まかにお金の使い方、貯め方、働き方について書かれています。
6 お金は寝かせて増やしなさい
この本は、お金の運用方法について書かれています。
主にインデックス投資についてですね!
投資について学びたければこの1冊です!
7 お金2.0 新しい経済のルールと生き方
この本は、現代の経済のルールと歩き方にについて書かれている本です。
今の新しい経済を学びたい人におすすめです。
8 革命のファンファーレ現代のお金と広告
これは、インターネット時代とお金について書かれています。
情報社会革命とそれに合わせた現代の行動(働き方)方法を体験記として執筆されています。
この著者の発想が面白いので一度読んでみると新しい思考を得られるかもしれません。
学生の方はAmazonでの購入がおすすめ
学生の方は必見です!
Amazonでは「Prime Student」というサービスがあります。
Prime studentの会員になることによって、
・購入すると10%ポイント還元
・お急ぎ便
などが無料で使えます。
年間費が2450円ですが、無料体験期間が180日もついているので
無料体験期間のみ登録するのもありですね!!
学生は登録しないと絶対損です!笑
本はサービスを利用してかしこく購入しましょう!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はお金の勉強のためのおすすめの本を紹介させていただきました。
学生の方は今1番時間を使える時期なので、
ぜひ一冊でも手に持っていただきたいと思います。
お金の勉強は、人生をゆたかにするきっかけにもなるので
本を読んで、一生ものの知識を身につけていきましょう!!
コメント