【時短家電おすすめ】賃貸一人暮らしでも大丈夫!シャープドラム式洗濯機「ES-W114」レビュー!!

おすすめ商品

こんにちは!龍樹です!

皆さんの洗濯機はドラム式、縦型洗濯機どちらを使ってますか?

自分は乾燥機能付きドラム式を使うこと3年になります。

以前は実家でシャープの乾燥機能付きドラム式洗濯機(ES-W111)を使用してました。

 

そして今年2月から新生活で1人暮らしを始めるに当たって、

洗濯機だけはこだわりたいという勝手な願望からシャープのドラム式洗濯ES-W114を購入しておりました!笑

今回はドラム式信者のりゅーきが半年使用しての感想・レビューをしていこうと思います!

スポンサーリンク

購入した洗濯機 シャープドラム式洗濯機「ES-W114」

今回、りゅーきが購入したものがこちら!

シャープドラム式洗濯機「ES-W114」になります!

2021年9月17日に発売されたモデルになります。

価格は2022年1月時点で20万円でコジマの店員さんに頑張っていただきました!

めちゃくちゃお世話になりました笑

とても良い買い物ができました!!(同級生のお父様です。。。。笑)

前述しましたが、実家ではこのモデルの2、3年前のものを使用してましたので、基本的な使用感はあまり変わっていませんので驚くほどの変化はあまり感じられない印象です。

 

このモデルを購入する前はワングレード下の「ES-WS14」と迷いましたが、

価格差があまり変わらないことや以前から便利だった乾燥フィルター自動お掃除機能がある点から

上位モデルを購入することにしました!

ちなみに21年モデルは下位モデルにもAI機能が使用できる点は魅力的だと感じました。

しかし、乾燥機能に圧倒的なスペック差があるため資金に余裕な人は上位にすることをおすすめします!

 

スポンサーリンク

正直な感想

ここからはいくつか分けてそれぞれ感想を述べたいと思います。

サイズ感

実際に購入するまでの間にサイズ感を何度も確認して賃貸マンションの洗濯機パンに収まるか

ドキドキしておりました汗

計算上は問題なしというギリギリを攻めていましたが、実際に設置するとなんとピッタリ!!

クリティカルフィット!!!!

という好成績を収めました笑

SHARP公式引用

理論上は横64センチ、奥行58センチ、高さ98センチあれば問題なしということでしたが、

我が家は計算通りぴったりでした!

ちなみに我が家の洗濯機置き場の壁から壁までの横幅は65センチです笑

横幅で悩まれている方がいらっしゃったら参考にしていただければと思います。

65センチあればギリギリ行けます!

つまり、ワンルームの賃貸マンションに住んでいる方でも設置できる可能性は大いにあります。

静音性

自分は初めてのマンション生活、、

一番は洗濯機を回してる時の騒音が一番不安でした

しかし、音に関しては全然気にならないくらい静かです!!!

ほんとに動いているのか!って思うくらいドア一枚あれば気づかないレベルです。

確かシャープのこのモデルは他社のドラム式洗濯機と比較しても静音性は上位だったと思います!!

基本、夜に洗濯機を回すのはよろしくないですが、これほど静かであれば回しても問題なしですかね!!?

※迷惑にならない範囲ですよ。。。。笑

洗濯物を入れて予約しておけば朝になればふかふかのもふもふの洗濯物が仕上がっているのはたまりませんよ!

電気代

ドラム式を検討されている方の中には乾燥機能を使用すると電気代が高くつくと思われている方も多いと思います。

自分の場合は、3日に1回くらいのペースでの洗濯ですが、毎月の電気代は3,000円前後ですので

思ってるより電気代はかかっていない印象です!

乾燥方式がヒートポンプとサポートヒーターのハイブリッド乾燥という方式なので、

電気代もあまりかからないため一回あたりの選択コストが30円ほどに収まるそうです!!

お手頃のドラム式洗濯機などはヒーター式の乾燥になるのでシワになりやすかったり、高温の熱で乾燥させるため衣類へのダメージが大きいようです。

さらにヒーター式は乾燥時間も長くなる傾向にあるため、選択コストは一回あたり60円ほどになるそうです汗

 

これらを踏まえると、ヒートポンプ式の今回のモデルにしてよかったなと思います!

洗剤の自動投入機能

この機能が欲しかった!!!

AIが洗濯物の量を自動で感知してその量に適した洗剤を投入してくれる。

この機能は神か!!!と毎回測って入れる手間が無くなった分、ストレスフリーになりました!

また、なくなりそうになったらスマホから通知されたり洗濯機のパネルを見ると無くなりそうと知ることができるのでかなり便利です!!

他のメーカーの洗濯機にもつき始めている機能ですが、やはりあると便利だと痛感している日常です笑

 

ちなみにうちではこちらの洗剤を使用中です!

ドラム式にはドラム式用の洗剤です!なんだかんだこれが一番いい感じです笑

図る必要ないので詰め替え用を購入するのがお勧めです♪

洗浄力と除菌効果(プラズマクタスター)

ドラム式洗濯機は洗浄力が劣ると言われていますが、私的には全然気にならないレベルです!

というか十分すぎるくらいキレイに洗濯されている印象です!

コースでは、温水極め洗いやつけ置き洗いなど画期的すぎる機能が満載なので、

大変満足してます笑

 

また、SHARP独自のプラズマクラスターで除菌もできるのでこれまたグッド!!!

導入コストが高い

ここまででいくつかいいことを述べてきましたが、

デメリットの部分としてはやはり導入コストが大きいという点があります。

今回のモデルは20万円越えの金額帯になるので決して安い買い物ではないです。

しかし、シャープのドラム式洗濯機は高額なドラム式洗濯機の中でも最もコストパフォーマンスがいいものだと

感じています。

今回はいくつか家電量販店を回りましたが、どこの店員さんもシャープが一番コスパがいいとおっしゃられていました!

導入コストは高いかもしれませんが、業界トップレベルの静音性、節電、乾燥方式などなど

それ以上の価値は絶対あります!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は半年使用した、シャープのドラム式洗濯機(ES-W114)のレビューでした!

確かにドラム式洗濯機は導入コストが高いのが一番のネックとなる部分ではありますが、

シャープのドラム式洗濯機はその中でも最もコストパフォーマンスの良いモデルであるということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

私は1人暮らしで使用していて少しオーバースペックのような感じもしますが、

私は購入してよかったと心から思っています!

ふわふわなバスタオル、服、シワになりにくいからこそ手間をかけずに洗濯、畳む作業ができております!

洗濯は家事の中での時間を奪われる作業となるのでここにお金を使って自分の時間を生み出すのもいいかもしれません!

便利さに興奮、感動すること間違いなし!!

今注目されている「時短家電」皆さんもぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

今回の記事で1人でも多くの検討中の方の参考になれば幸いです。

■このサイトについて

このサイトでは主にワンルームマンション投資に特化したブログ運営をしています。

投資用マンション営業マンだからこそ話せる内容や業界の裏事情等様々なコンテンツを日々発信していきます。

また、皆さまのワンルームマンション投資におけるお問い合わせも受け付けておりますので

お気軽に下記LINEよりお問い合わせください!

問い合わせ内容

  • ワンルームマンションをどの会社で買えばいいのか
  • 融資通りますか?
  • どの物件がいいのか?
  • 始めたいけど不安。
  • 他社で物件提案されているけど見てほしい
  • 賃料相場が知りたい

などなどなんでも相談に乗ります!

さらに条件の良い物件情報等も扱っているので、気になる方はぜひ

友達追加の程、よろしくお願いします!

お問い合わせ先(https://lin.ee/C7fu38v

※ブログ内お問い合わせフォームからでも対応いたします。

マルチ広告
おすすめ商品
スポンサーリンク
りゅうきをフォローする
ミヤスタブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました